ベルリンで実際に行った、オススメのクラブ3選

そろそろ、学生の卒業旅行シーズンですね。ヨーロッパの方に行く人も多いのでは?

ヨーロッパで日中は綺麗な街並み、そして歴史的な建造物を見て、夜はバーで飲んでからパーティーでオールナイトとかどうですか?

ここの記事でも少し触れたように、ベルリンはテクノクラブが世界的に有名です。そこで実際私がベルリンで行ったことがあり、オススメできるクラブを挙げていきます!

※基本的にベルリンのクラブでは場内でカメラを使っての撮影が禁止されています。(プライバシーの問題や、クラブがブランドを守りたいため)そのため今回挙げている写真は実際の経験をもとに似ているものをネットから拾ってきています。

Tresor(トレゾア)

これがTresor

ベルリンでも言わずと知れた超有名テクノミュージッククラブがこちら。

ベルリンの壁が崩壊し、東西統一された時、まだまだ社会主義の名残が残る東ドイツにあった建物の地下室を利用して開業。その後2005年にその場所から地下鉄Heinrich heine strasse駅の近くの火力発電所の跡地に場所を移しています。

あまり良い写真が見つかりませんでしたが、こんな感じです。

DJブース

まずDJブースが檻のようになっていたり、コンクリートがむき出しになって朽ちた柱など、まさに「アンダーグラウンド」という感じ。

音楽は、かなりハードなテクノです。あんまり好きでないという人も、この雰囲気と圧倒的な音楽、そして国内外から集められたDJによるパフォーマンスを楽しめ、気づいたら朝だ、何てこともありえます。

そんなベルリンテクノ界の草分け的存在であるClub Tresorはこちらからどうぞ↓

住所: Köpenicker Str. 70, 10179 Berlin, Germany

最寄駅: U8 Heinrich Heine Straße

値段:10-15€

ホームページ: https://tresorberlin.com/

Kater blau(カーターブラウ)

続いてはKater Blauという旧東ドイツの中心駅でもあるAlexanderplatzから徒歩圏にある、小さなクラブです。

川の反対側から見るとこんな感じ

Tresorをゴリゴリのテクノ王道とすると、このクラブはChillって印象が強いです。

Tresorはあまりドアポリシーで引っかかることはなさそうですが、ここ、Kater Blauは、入り口の前に、ドアマン(私が行った時は、ファンキーな女の人でした。Mr.Robotっていうアメリカのテレビドラマに出てくるダーリーンっていう主人公にそっくり)

まさにこんな感じ

その人に入る前にじっくり見られてジャッジされます。

基本的に

「一人で来た?」

「何歳?」

(たまに)「今日の誰がプレイするか知ってる?」

って感じです。

複数より一人の方が良いとかいう情報も、、
でも実際のところは本当に基準が分からなくて、一人で来てるお兄さんは弾かれてたり、3人組の少しやんちゃそうな男女はokみたいな。。

どうやら、「そのクラブにとってイケてるかイケてないか」で判断が下されるそうです。

ちなみに、私が友達と行った時には前に15人くらい並んでいて、7人くらい入れずに帰っていきました。この時だけでいうと、確率は半分くらいですね。低くないですか。。。

でもこのポリシーがベルリンのクラブがハイクオリティで保たれる理由でもあるわけです。

クラブの中身はこんな感じ。Tresorをアンダーグラウンドで「地獄の中の天国」と考えるならば、こっちは「天国の中の天国」って雰囲気。

照明の色もカラフルで、ヒッピーな感じ。

写真を見てもらえばわかるように、クラブのすぐ横には川が流れていて、デッキは船をイメージして作られています。

小さめのクラブなので、基本的にダンスフロアは2つ。
メインフロアは、2階にも上がれるようになっていて、そこにはソファがたくさん置いてあります。

上から1階のホールの盛り上がりを見るのもよし、新鮮な空気が吸いたいなと思ったら外に出て、デッキの上でスッキリしてもよし。

そんな感じで、一種のリゾート地のように遊べるのがここです。
決して大きくないですが、選ばれた人たちしか入れない空間で、しっとりと楽しみたいKater Blauの情報はこちら↓

 

住所: Holzmarktstraße 25, 10243 Berlin, Germany

値段:10-15€

最寄駅: S5, S7, S75, U8 Jannovitzbrücke駅

ホームページ: http://www.katerblau.de/

Sisyphos (シシフス)

こちらも、人気パーティの時はBerghaimと同等レベルで入るのが難しいという人気有名クラブです。イメージ的にはKater Blauと同じ系統。

これが門(しかし入り口は別)

立地が少し悪いため、真のクラバーが集まる天国のような場所です。

ベルリンの人たちからも人気が高く、知ってて行ってみたいとずっと思ってるけど、行ったことないんだよ!という人も多い気がします。

Couchsurfingで知り合ったドレッドヘアーのファンキーなお姉さんはここのカフェバーというバーで働いていて、従業員は毎日3人まで友人を招待リストに入れられるため、私を入れてくれるという超ラッキーなことに。

入ってみましたが、そこは本当に天国のような場所でした。

一言で言うなら、「大人のディズニーランド」って感じ。

ちょっと画像古いけれどまさにこんな感じ

地面は海から持ってきたっぽい砂が敷き詰められていて、(その時は夏の終わりの時期だったので)みんな裸足で踊ったりしてます。

砂浜の端の方にはたくさん、ソファだったりベッドだったり、木が転がっていて、そこで座りながらタバコを吸ってる人がいたり、DJブースに近い部分で踊っている人がいたりします。

あと、ここピザだったりキッシュだったり他のベルリンでは見かけない、がっつり目の料理をよく目にします。それを食べながら週末ずっと踊り通すのがここのスタイルらしい。。。

ダンスホールは外のぐちゃぐちゃになってる砂浜スペースを含めて、3つ!メインは屋内にあります。さすが有名クラブというだけあって、音響・雰囲気・DJ全部いい感じ。

本当にずっといられるような空間になっていました。

そんな「大人のディズニーランド」で楽しみたい人はこちら↓

住所: Hauptstraße 15, 10317 Berlin, Germany

値段:8-15€

最寄駅: 地下鉄からバスかトラムに乗り換えて行くのですが、よく変更があるのでその時に調べてください。

ホームページ: http://sisyphos-berlin.net/

さいごに

これが今の所私が行ったことのあるベルリンのクラブベスト3です。
まだBerghainなど他の有名どころには行けていないので、そこに行ったら色々変わるかもしれませんが…

ベルリンには他にも本当に多くのクラブがあります。週末以外はそのクラブの施設を使って他のイベントなども開催されているので、ぜひ自分でも探して、自分だけの「おすすめのベルリン」を求めてみてください!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントは運営者の承認後公開されるため、反映までに時間がかかることがあります。

CAPTCHA