こんにちは!cokeです。
Follow @color1one
間も無く2018年が終わってしまいますね。
2018年はいろんなものをお買い物しました。ドイツの大学生として、そして一人の21歳の男として笑 今回は年が終わるというので、買ってよかった!みんなにもおすすめできるぞ!という商品をどんどん紹介していきます。
Contents
ドイツ的に良かったやつ
Urban Sports Club
Urban Sports Clubはドイツ・フランス・ポルトガル・イタリアで展開している、スポーツやフィットネス好きのための会員制サービスです。このサービスのすごいところは、これに登録するだけで、「Urban Sports Clubに参加しているフィットネススタジオ・スポーツクラブが使用し放題*1」ということです。
今年の4月から始めたボルダリングですが、がっつりハマってしまっています。ベルリン市内のボルダリングクラブは全てこのUrban Sports clubに加入しているので、月60ユーロ払えばそのジムが使用し放題になります。週に2回程度行けば十分に元が取れる計算で、テスト期間をのぞけば普通に週2回はボルダリングに行くので、お得だなあと感じています。
詳しくみたい方はこちらから
[ KI94623 ] ←こちらのクーポンコードを入れることで割引が効きます!*1→プランや使用したいスポットによって使用回数制限、時間制限があります。
海外対応の炊飯器
9月チームラボでのインターンを兼ねて日本に一時帰国したときに購入した海外対応の炊飯器、むちゃくちゃ重宝しています。やっぱ日本製の炊飯器はすごいです。今までドイツで買える激安でそれなりに食べれるお米「Milchreis」を使用してましたが、これを買って一度イタリア産の日本米を炊いてみて以来、ずっとMilchreisよりは割高ですが、ずっと食べています。本当に食レベルが炊飯器によって上がりました。
時間予約もできるし、早炊き設定とか、おかゆ設定とかできちゃうのがもう嬉しすぎるんですよね。ちなみに僕が買った海外対応の炊飯器はこちらです。
DB(ドイツ国鉄)サマーチケット
こちらは、ドイツ国鉄のサマーチケットです。98ユーロで夏の期間4回自由にドイツ中行き来ができるという青春18切符のようなものです。
これを使ってデュッセルドルフ・ケルンと少し追加料金を払ってオランダに行きました。ICEは遅れることもしばしばありますが、やはりバスに比べると楽ですし、いつでも予約ができちゃうこのチケットのフレキシブルは便利だと思いました。
どうやら毎年このキャンペーンやっているので、来年もドイツ国内を旅行する予定があれば購入するかもしれません。冬にこれがあればスイスかオーストリアにスノボしに行っちゃうのにな。。。笑
今年はもう終わってしまいますが、詳細はこちらになります。
https://www.sommer-ticket-bahn.de/index.xhtml
学生的に良かったやつ
iPad Pro 64GB スペースグレイ
現在記事を作成中ですが、iPad Proはまじで海外のみならず日本の大学生にもおすすめできるデバイスです。最近新しいiPad Proが出たので、それが欲しいと思っちゃったりもしますが、3月に購入したiPad Pro を使い倒しています。
授業のノートを取るところから、pdf資料にそのまま書き込めるところ。趣味でやっている写真の編集をLightroomでできたり、映画もみることができる。っている非常に素晴らしいデバイスです。これによって一気に大学生活が楽になった感はあるし、2019年にはPC版とほぼ変わらないPhotoshopが発売されると聞いているので、非常に楽しみにしています。
iPadに使っているこのケースは、iPad Pencilも同時に入って無くさないので非常におすすめです。
以前から興味があった本たち
これもまた一時帰国で以前から興味のあった本たちを大量に購入して、持って帰ってきました。
まずは「ハッカーと画家」っていうめちゃくちゃ有名な本。今まで読んでなかったので、この機会に購入して読みました。
以前から興味のあったマインドフルネスだったりとか脳科学的なアプローチでおすすめされていたこの「最高の休息方」も購入しています。
これら含めて8冊ほど日本からドイツに持ってきましたが、今の所まだこの2つしか読めていないのでなんとも言えません笑
しかし上の2つは読む価値があったと思うし、今でもちょっと意識している部分があるので、買って正解だったと思っています。
22-23歳男として良かったやつ
カメラ好きにはたまらない単焦点!Canon フルサイズ対応レンズ F1.4 50mm
僕はCanon 6Dっていうフルサイズの一眼レフを持っています。たまーにお金をもらって写真を撮ったりしているのですが、今まで王道F1.8 50mmを使ってたんですよね。これからもっと写真に力を入れていきたいと思ったときに欲しかったものがF1.4のポートレイト撮れるレンズでした。
あんまりお金がない時期でしたが、勇気を振り絞って購入!やはりF1.4のボケ感は半端なくて、非常に買ってよかったと感じています。
日本ではあまり有名ではないハイスペックスマホ!OnePlus 6T
最近これは記事にさせてもらったので、ぜひこちらから読んでみてください!
[clink url=”https://one1color.com/oneplus6t_review/”]この記事を書いた後も当たり前のように使っていますが、なんの問題もなく、非常に満足しています。画面の大きさにも慣れてきて、買ってよかったと非常に思っています。
体調管理のためのスマートウォッチ!Fitbit Versa
これは記事にしようと思っていて結局できなかったやつなんですが、Fitbit Versaを発売してすぐに購入しています。単純に睡眠管理をしてみたかったのと、スマートウォッチが欲しかった。という理由で購入したのですが、今でも毎日使用していて非常に使えます。
アプリで細かく何時に睡眠を開始して、レム睡眠ノンレム睡眠の時間までわかりますし、なんせ買ったときに、昼寝やうたた寝してしまったのもちゃんと計測されていたのには驚きました。
歩数計としても一日の目安として使うことができ、こまめにチェックしています。デザインも非常に僕好みで値段もそこまで高価でないので、自己投資として購入してみるのも良いかもしれません。
まとめ
今年買ってよかったまとめでした!どうしても2018年に記事をアップしたかったので、ちょっと雑な部分がありますが、これからちょっとずつ整えていく予定です。
それでは!