Leipzigに引っ越しました!

こんにちは、cokeです。

ついに2/27、ドイツの都市Leipzigに引っ越しました!

日本では高専という学校に通っていて、卒論なり最後のテストを受けきって、ドイツに来たわけですが、まだ卒業は確定していません。笑

99パーセント卒業できるでしょうが、まだ確定していない状況でドイツに来てしまいました。

これで晴れてドイツでドイツの大学進学を目指すことができます。

なんだかんだで、やることが多かったというのと、日本ではやはりドイツ語勉強をするのが難しい(首都圏ではなかったのでなおさら)ということで、単純にドイツ語の勉強あまりできていませんでした。

今後半年でドイツの大学に進学できるように勉強していきます。

ちなみに、新居はこんな感じです。

ここが私の部屋です。一人では十分すぎる大きさ。

WGというシェアハウスで他2人の大学生と一緒に暮らしています。1人はイタリアからの留学生(彼女はもう少しで帰国で、入れ替わりでフィンランドの留学生が来ます。)でもう一人は頭の良さそうなドイツ人学生です。

ベッドもダブルで家具付き、一人用のソファまであります。

そして、中央駅から徒歩圏という好立地で月々274ユーロです。日本円にして33000円くらい(光熱費ネット代込み)

おかげさまで勉強に集中できそうです。学生用の寮よりかは高いですが、付属品や部屋の大きさ、立地を含めると十分な値段だと感じています。

今後、これまでの記事に加えて、どのようにしてこの家を見つけただとか、語学学校や、VISAを取る時などなど、具体的に自分が何をしたのかについての記事も書いていきたいと思っています。

それでは今後とも宜しくお願い致します!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントは運営者の承認後公開されるため、反映までに時間がかかることがあります。

CAPTCHA